QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
プロフィール
そえんじ

2011年11月15日

被災地訪問JIS+2D22 グレーゾーン

久ノ浜は 約80人の方が犠牲になられたそうです。 そして約10人程の方はまだ行方不明なんだそうです。
テトラポットのまわりに絡まってるんではないかと現地の方は語られていました。

亡くなった方は高齢の方と車で避難された方が多いんだそうです。
車が渋滞になりそのまま車ごと飲み込まれてしまった方も多くいたんだそうです。

車を捨てて高速道路に逃げた方が語ってくれました。久ノ浜は瓦礫撤去も進んでいる町なんだそうです。

そして原発から20キロ離れた所までは住めませんが20キロから30キロ離れた所をグレーゾーンと呼んでいます。この距離は、はたして放射能の被害があるのかないのかはっきりしない場所なんでグレーなんですね。

久ノ浜はぎりぎり30キロくらいの所なんでグレーゾーンなんだそうです。

現地の方が教えてくれた場所は一体全ては津波で流されましたが稲荷神社の所だけ無事だった場所がありました。
不気味な景色だと語ってくれました。

瓦礫の石の隙間から花が咲いている場所がたくさんありました。

生命の強さを感じましたよ。

そして何か希望を感じる風景でもありました。

全てを失っても前を向いて生きていくしかないという現実。被災者の皆さんから貰ったメッセージ。生きるなら前を向いて精一杯頑張っていかないといけないと教わった気がします。

案外、自分の家を失った人の方が笑顔で語られていた気がします。まわりの人の方が気をつかって悲惨な顔をしていました。

全てを失うと笑って生きていくしかないという悟りを開いているのかもしれないなあと喋っていて思いました。




Posted by そえんじ at 17:15│Comments(4)
この記事へのコメント
先程はどうもありがとうございます。
また、丁重なメールも頂戴しまして、感謝でございます。

久ノ浜に行かれたのですね。
いわきの中でも津波+火事+原発と被害の大きい地区です。
久ノ浜も海沿いよりも内陸の方は放射線量も高く、作付けをやめている農家の皆さんも多い地区です。
長い道のりですが、それぞれに色々な事を決断しながら生きています。

優しい気持ちが伝わる写真と文章、どうもありがとうございます。

そえんじさんの「なんとかなるさ」
またお邪魔します。
Posted by BarQUEEN at 2011年11月15日 23:49
私達が見えて知っているのは、ニュースやラジオで見聞きするだけで、現実を知らない。。。

 朝いってらっしゃい!と見送った人が帰ってこなかったり、バイバイと手を振った友達と会えなかったり・・辛いだろうな・・辛かったろうな・・・

 何て言っていいのか 言葉を選べませんが、考えると涙が溢れます。。。
 自分がその立場だだったら・・と考えたら涙が湧いてきました。。。

 私も今年病気でですが父をなくしました。
でも、お腹って鳴るんです。 気持ちが悲しみに暮れていても お腹って減るんです。。

 自分でもビックリしました。
 これが人間か・・と。
      これは私の現実です。。。

 被災地に行かれた方皆さんおっしゃってますよね。
  『反対に 元気をもらいました』と・・・

 みんなで出来る事やりましょう!
やり方も、やれる事も人それぞれでいいと思う。。

 小さい事でも みんなでやれば大きくなるように、地道に・・・でいいから続けていきたいものです。

 当たり前はいけません。
 風化もいけない。
傷ついた人がいたり、傷つけてしまってから気付ける事もあると思います。。
  傷つけた事は謝ってくださいね。。。

 全てに意味があるんでしょうね。

 言ってる私が解ってないですけど・・・汗

 とにかく1日1日大事にしたいと、改めて思いました。。。

    また  いい歌まってます♪
             お疲れ様でした^-^
 
Posted by もりの木コブタ at 2011年11月16日 15:09
BarQUEEN
さんへ こちらこそ声をかけていただきありがとうですV(^-^)V
次に訪れる時はいっぱいの笑顔を持っていきまあす(^_^)v
Posted by そえんじ at 2011年11月18日 15:57
もりの木コブタさんへ
風化するほど復興すればそれはそれでいいんですがm(_ _)m

阪神大震災の時より復興はかなり時間がかかると思います。

僕らが微力ながら出来る事を見つけて少しずつ(^_^)v
Posted by そえんじ at 2011年11月18日 16:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。