QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
プロフィール
そえんじ

2012年05月31日

加古川プラザホテル

夜はまず、演奏をしに加古川プラザさんへ。
今回のオファーは僕メインではなく、僕はハモりとギターでサポート。
始めての経験かもしれません。(^O^)/

そして夜遅くまでいていったん実家に帰り、はたまた朝六時には加古川プラザホテルさんへ。

松原でお世話になった三共鉄工所の坂本社長の講話を聞きにいきました。

夜に歌った場所と全く同じ場所だったんです。
布団持ち込んで寝させてもらったらよかったなあ。
(^O^)/
  


Posted by そえんじ at 21:56Comments(0)

2012年05月30日

モンシロチョウ

最寄り駅からの帰り道。急に降ってきた雨。

急いで屋根付きの駐車場で雨宿りさせてもらいました。

するとちょっとこわもての顔の兄ちゃんが出てきました。

もしかしたらこの駐車場は怖いお兄さんのとめる駐車場(~_~;)

僕をにらむように近づいてきます。
「すいません。雨宿りさせてもらってまあす。」
笑顔で僕は挨拶しました。
すると雷が、ドーン!
キャーキャー

怖いお兄さんらしき人はまるで女の子のような悲鳴。

「すごい、雷やな〜。気をつけやあ。」
と声をかけてくれ、会社?事務所?の中に入っていきました。(^O^)/
雷の前では人間は皆、なす術ありまへんわあ。

雨がやんだので夜ご飯を買いに弁当屋さんへ。弁当が出来上がるのを待っていると店の中にモンシロチョウが入ってきました。
なんて素敵な光景なんでしょ。と見てたら真面目そうな店長らしき人が、エイ!

手でモンシロチョウをつかみ殺めてしまいました。

心の中の僕は、捕まえて外に出しなさいな!
と思いましたがつぶれたモンシロチョウはゴミ箱へ葬られてしまいました。

幸せを運んできてくれたかのようなモンシロチョウを殺めてしまいすなんて!
この弁当屋さん、長くないかもなあー(~_~;)


  


Posted by そえんじ at 08:18Comments(0)

2012年05月28日

関西マッチングフェア

久しぶりに淀屋橋の中央公会堂へ。

今日は関西マッチングフェアというのがあって、その催しをお手伝い。
午前中だけですが受付に座ってました。
6月23日のコンサートチラシをはさませてもらいました。

いろんな会社のブースが出てて、一番多かったのは占いやスピリチュアル等のブース。いろんな種類があるんですねえ。タロットや、姓名判断。オーラルカードやら。

そしておっちゃんが女装してる占いのブースもありました。
結構お客さんいてはった。

一緒に写真とればよかったなあ。(^O^)/
  


Posted by そえんじ at 21:09Comments(0)

2012年05月28日

マンガのジェネレーションギャップ

十歳、歳が離れると見てたマンガがちがいます。

高校に入ってマンガを見なくなった頃その皆さんはマンガまっただなか。

十歳で見てたマンガが違うんですね。
エヴァンゲリオンというマンガが高校の時にすごく流行ってました。僕は結局、
見ないままきてしまいましたが十歳下の皆さんはほとんど見てました。

子供の頃に流行ったマンガや、遊び道具の話は喋ると違いが出ますがめっちゃ盛り上がります。(^O^)/



  


Posted by そえんじ at 09:45Comments(0)

2012年05月28日

ドラゴンボール

引っ越しの時くらいからドラゴンボールを初めから見直しています。

TSUTAYAで一枚、
中古落ち商品が300円で売っていて買ってしまいました。

ピラフ大王、チャパ王、ジャッキーチュン。
ああー、こんなんいてたなあ。
と懐かしい。
そして、メッセージ性がしっかりしてるんやなあと驚きました。

僕ら昭和57年生まれはがっちりドラゴンボールにはまった世代です。
キン肉マンや北斗の拳は僕らの兄ちゃんくらいの世代。
北斗の拳と俺たちひょうきん族の懺悔のコーナーは怖くて見れなかったなあ。
  


Posted by そえんじ at 09:34Comments(0)