2021年09月30日
憧れの職業
高校時代憧れた職業の中に学校の先生とホテルマンがあります。
どちらもTBSドラマの影響ですが大学の受験勉強する時はこの2つの職業に就くべく勉強していました。
もしホテルマンになっていたら。
なんて時々考えますが向いてなかったやろなあ。
コロナでホテル業界も大変だろうなあ。
そして頭ポマードつけてたたせたり。
たたせれる髪の毛あれへんやんか!
知り合いのホテルマンの同級生はめちゃ給料減ったってききました。
コロナ早く終わらないと、
姉さん、事件です。の事件も起こらないなあ。
どちらもTBSドラマの影響ですが大学の受験勉強する時はこの2つの職業に就くべく勉強していました。
もしホテルマンになっていたら。
なんて時々考えますが向いてなかったやろなあ。
コロナでホテル業界も大変だろうなあ。
そして頭ポマードつけてたたせたり。
たたせれる髪の毛あれへんやんか!
知り合いのホテルマンの同級生はめちゃ給料減ったってききました。
コロナ早く終わらないと、
姉さん、事件です。の事件も起こらないなあ。
Posted by そえんじ at
21:41
│Comments(0)
2021年09月29日
駅ピアノ
駅ピアノという番組があります。
日本だけでなく世界の駅に置いてあるピアノに誰かが弾いたのをそのまま流す。
たくさんの方が弾かれているけれどこんなにたくさんのピアノを弾ける人がいるんやなあと関心します。
えげつなく上手い人も。
弾ける人は駅に行くのが楽しいやろなあ。
神戸の西神中央駅が映っていました。
2019年にピアノが置かれたそうです。
コロナになって使用中止にもなったんだろうなあ。
いろんな場所へ行くための駅に置いてあるピアノ。 もし僕がギターを担いでいて誰か弾いてたら一緒に弾かせてくださいと言ってみようかな。
案外、誰かが弾いてるところに行ったら声かけるの遠慮してしまうもんなあ。

日本だけでなく世界の駅に置いてあるピアノに誰かが弾いたのをそのまま流す。
たくさんの方が弾かれているけれどこんなにたくさんのピアノを弾ける人がいるんやなあと関心します。
えげつなく上手い人も。
弾ける人は駅に行くのが楽しいやろなあ。
神戸の西神中央駅が映っていました。
2019年にピアノが置かれたそうです。
コロナになって使用中止にもなったんだろうなあ。
いろんな場所へ行くための駅に置いてあるピアノ。 もし僕がギターを担いでいて誰か弾いてたら一緒に弾かせてくださいと言ってみようかな。
案外、誰かが弾いてるところに行ったら声かけるの遠慮してしまうもんなあ。

Posted by そえんじ at
21:31
│Comments(0)
2021年09月28日
ワクチン接種
受けたくないなあと思ってたけれど学校やたくさんの人に会う職業。
ということでワクチン接種を決めました。
この文章を書いてるのはワクチン接種30分前。
知り合いの商店街ではコロナで死亡された方が1人。 ワクチン接種後に亡くなられた方が1人。
コロナで亡くなられた方の周りの方は早くワクチンを接種しとけば重症化せずに死ななかったかも。と嘆いておられると思います。
ワクチン接種後に亡くなられた方の周りの方は
コロナになっても亡くなる確率は減ってきてるのであればワクチンをうたず過ごしていればよかったと言ってるかもしれません。
間違ってはいけないのがワクチンをうったから、コロナにかかりにくくなるんじゃなく重症化しにくくなるということ。
コロナにはなる時はなるのでマスクはしなきゃいけません。
僕の場合コロナ禍のおかげでマスクを年中してるので耳鼻科に行く機会が減りました。
花粉症やPM2.5なんかで2ヶ月に1度は絶対耳鼻科にいってましたが昨年から年に1度行くくらいに。
マスクなかなかやるなあ。と思っています。
明石市は39歳以下は9月末から。
よーく、考えて受ける人は受ける。受けない人は受けない。 自分の命、家族の命。いろいろ考えて決めてくださいませ。
ということでワクチン接種を決めました。
この文章を書いてるのはワクチン接種30分前。
知り合いの商店街ではコロナで死亡された方が1人。 ワクチン接種後に亡くなられた方が1人。
コロナで亡くなられた方の周りの方は早くワクチンを接種しとけば重症化せずに死ななかったかも。と嘆いておられると思います。
ワクチン接種後に亡くなられた方の周りの方は
コロナになっても亡くなる確率は減ってきてるのであればワクチンをうたず過ごしていればよかったと言ってるかもしれません。
間違ってはいけないのがワクチンをうったから、コロナにかかりにくくなるんじゃなく重症化しにくくなるということ。
コロナにはなる時はなるのでマスクはしなきゃいけません。
僕の場合コロナ禍のおかげでマスクを年中してるので耳鼻科に行く機会が減りました。
花粉症やPM2.5なんかで2ヶ月に1度は絶対耳鼻科にいってましたが昨年から年に1度行くくらいに。
マスクなかなかやるなあ。と思っています。
明石市は39歳以下は9月末から。
よーく、考えて受ける人は受ける。受けない人は受けない。 自分の命、家族の命。いろいろ考えて決めてくださいませ。
Posted by そえんじ at
13:22
│Comments(0)
2021年09月27日
いつも君の味方
さだまさしさんの事をラジオで喋らせていただきたくいろいろ調べています。
家に50冊くらい読みたいなあと思い買ってまだ読めてない本がたくさんストックされています。
その中にさだまさしさんの本がもしかしたらあるかもと探すと2冊ありました。
この本は2003年に出てたんだそうです。
読み始めて思ったのはやっぱり文章力がすごいのか一気に半分くらい読んじゃいました。
最終日に偶然乗り合わせた電車での出来事。
灘一という西宮の酒蔵のエピソード。
思わずAmazonでこのお酒を買ってしまいました。笑
自分の番組のオンエアを聴きながらこのお酒を飲もうかな。
10月1日にさだまさしさんも久しぶりにレギュラーでラジオ番組が始まっていました。
そえんじのラジオの前は是非聴いてみてください。radikoで聴けます。
さだまさしさんが文化放送20:30分から。
そえんじがラジオFM大阪21:30分からです。

家に50冊くらい読みたいなあと思い買ってまだ読めてない本がたくさんストックされています。
その中にさだまさしさんの本がもしかしたらあるかもと探すと2冊ありました。
この本は2003年に出てたんだそうです。
読み始めて思ったのはやっぱり文章力がすごいのか一気に半分くらい読んじゃいました。
最終日に偶然乗り合わせた電車での出来事。
灘一という西宮の酒蔵のエピソード。
思わずAmazonでこのお酒を買ってしまいました。笑
自分の番組のオンエアを聴きながらこのお酒を飲もうかな。
10月1日にさだまさしさんも久しぶりにレギュラーでラジオ番組が始まっていました。
そえんじのラジオの前は是非聴いてみてください。radikoで聴けます。
さだまさしさんが文化放送20:30分から。
そえんじがラジオFM大阪21:30分からです。

Posted by そえんじ at
12:46
│Comments(0)
2021年09月26日
バットとグローブ
僕が最近新調したグローブは2010年に楽屋見舞いにお願いしたもの。
小学校六年生の時に担任だった先生からのプレゼント。
「みんな、お菓子とかお花とかでしょ?ダブらない様に考えてるけと思い浮かばないから教えて。何がいい? 好きなもの言って」
グローブ欲しいです。思わず言った本当にほしいもの。
本番の当日に持ってきてもらいました。
そして楽屋で渡してもらいました。
その時に
「1回は誰でもできる。もし10年文化会館の大ホールで毎年続けたら10年目にバットを買ってあげる。」
小学校の恩師に言っていただきめちゃ嬉しかったなあ。
バットが、欲しい!
ってのもあって10年本当にさせていただきました。
みなさんの応援もあって2019年で10回目のコンサート。
10年させていただいてバットは一緒に選びに行きました。
なかなかコロナで使う機会がなかったけど最近、同級生を誘って運動がてらノックをしています。
ノックの時に思いっきり振ってみるとよく飛ぶ!
10年後は息子が使ってるかもなあ。
大切に使わせていただきます。^ ^
小学校六年生の時に担任だった先生からのプレゼント。
「みんな、お菓子とかお花とかでしょ?ダブらない様に考えてるけと思い浮かばないから教えて。何がいい? 好きなもの言って」
グローブ欲しいです。思わず言った本当にほしいもの。
本番の当日に持ってきてもらいました。
そして楽屋で渡してもらいました。
その時に
「1回は誰でもできる。もし10年文化会館の大ホールで毎年続けたら10年目にバットを買ってあげる。」
小学校の恩師に言っていただきめちゃ嬉しかったなあ。
バットが、欲しい!
ってのもあって10年本当にさせていただきました。
みなさんの応援もあって2019年で10回目のコンサート。
10年させていただいてバットは一緒に選びに行きました。
なかなかコロナで使う機会がなかったけど最近、同級生を誘って運動がてらノックをしています。
ノックの時に思いっきり振ってみるとよく飛ぶ!
10年後は息子が使ってるかもなあ。
大切に使わせていただきます。^ ^
Posted by そえんじ at
20:27
│Comments(0)