QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
プロフィール
そえんじ

2017年02月28日

東京の夜

目黒の喫茶店で朝ごはん。
昼は僕の大好きなゴーゴーカレーを食べました。
金沢発祥なんですなあ。



昼からはcall it singss のメンバーとして打ち合わせ。笑


お二人のリハーサル中に行かせていただき大変失礼しました。

夜は東京のメインイベント。
なんなか流し 東京出張でございました。たすきをかけていざ。皆さん、めちゃ歌ってくださり素敵な夜の手助けになれたかなあー。

八芳園という場所だったんですがまさかの知り合いがいてたみたいでニアミス。同じ時間に同じ場所にいたのは縁があるんかなあー。(^_^)




夜は六本木ですしざんまい。東京で頑張る先輩にあってきました。
さて、神戸空港に向けていまからかえります。
  


Posted by そえんじ at 08:52Comments(0)

2017年02月27日

東京をあるいて





朝、11時に同級生と合流。高砂中学で一緒にギャグをかましていたんですが高校に入って勉強を頑張りだしたこの男。

滑舌がよくなっていてめちゃめちゃ標準語に。( ̄▽ ̄)
見た目と喋り方は、川藤幸三みたいな印象を醸し出しています。

新宿からまずは秋葉原へ。
まんだらけなどをぶらついたあとに浅草、浅草寺へ。
浅草寺からスカイツリーまで歩き、スカイツリーから錦糸町まで歩き晩御飯。
晩御飯食べてから住吉駅まで歩きました。

お互い、ギャグを担任にふられつくっていた2人は健康に気をつけだし、カロリーをきにしひたすら歩きました。

会話も賃貸がいいか、マイホームがいいかなど 20年前では考えられない会話が繰り広げられていました。
還暦くらいの同窓会ではまたギャグをふられるのでしょうなあー!  


Posted by そえんじ at 12:31Comments(0)

2017年02月27日

新宿ゴールデン街

知らなかった場所。歌舞伎町のネオンのイメージだったんですが 昭和50年代のままの建物がほとんど。


久しぶりに深夜一時まで飲みました。
連れてっていただいたお店は皆さん、30年から50年はされてるお店。

そしてこちらでは昔、ツービートがボトルをおいていたんだそうです。
マスター、ご機嫌にギターをひいてくれました。


東京はホッピーがよくある印象。




  


Posted by そえんじ at 09:04Comments(0)

2017年02月25日

なんなか流し


人は様々な事情で飲みにきています。
会社の親睦を深めるための人。

お祝いに飲みにきてる人。
はたまた、悩みを紛らわすためにやけ酒の人だっています。

そんな飲みにきてる時間を少しあけてもらって歌をきいてもらう。

ありがとう。元気になりました。勇気が持てました。時には、歌をきいてないている人も。
その当時によくきいていたのでしょう。
苦しかった時期を思い出しているのかもしれません。

そんな人生の一ページを思い出していただく手助けにもなっているのかもしれません。

流し。少し特殊な職種かもしれませんが素敵な仕事をさせてもらってるんだなあと急に思いました。
  


Posted by そえんじ at 00:20Comments(0)

2017年02月24日

会津中将



あまり、辛口なお酒が苦手。

会津で見つけたこのお酒。これ、めちゃ飲みやすい。
なんか、飲んだら上機嫌になる。( ̄▽ ̄)
ちょうど何か僕に会ってる。作った人がええ人なんやろか?

会津のお酒。

年に2回行く福島県、
2011年に悲しみに覆われたこの土地も我慢強い東北のみなさんの精神力で少しずつ復興が進んでいます。
行くと今では福島のみなさんにいろんなところに連れていっていただいています。

4月22日の⑦丁目さんと若山祐美さんとのギャラリー日本堂でのライブでは 福島双葉に住んでた方にきていただき ライブ前に福島県では味噌汁のようによく飲まれてる すいとん(当日メニュー変わればすいません。)をふるまわせていただきます。

加古川と福島。海を辿れば繋がる街。
ライブにきてくれたみなさんが福島を好きになって訪れてほしいなあ。

旅行は是非、福島へ!
  


Posted by そえんじ at 23:33Comments(0)