2014年07月31日
夢と現実
夢の階段を登ると、現実が見えてきます。
自分のしたいことをするにはしたくなかったり自分では向いてないと思う事を自分でしないといけません。
その事柄を逃げずにするかしないか。
そして、人の嫌なこと、自分の嫌なことをすることによって対価として給料が入ってきます。
それが仕事なのかもしれません。
お金は正直でしっかりその人ががんばっているかなどを見はってる。^_^
対価のお金をとりすぎてもきっちりとりすぎた分帰ってくる。
一時の目の前のお金にとらわれたら結局損するねん。
人も天も金銭もちゃんと見てるんやなあ。(・・;)
コツコツちょっとずつ少しずつ歩こう。

自分のしたいことをするにはしたくなかったり自分では向いてないと思う事を自分でしないといけません。
その事柄を逃げずにするかしないか。
そして、人の嫌なこと、自分の嫌なことをすることによって対価として給料が入ってきます。
それが仕事なのかもしれません。
お金は正直でしっかりその人ががんばっているかなどを見はってる。^_^
対価のお金をとりすぎてもきっちりとりすぎた分帰ってくる。
一時の目の前のお金にとらわれたら結局損するねん。
人も天も金銭もちゃんと見てるんやなあ。(・・;)
コツコツちょっとずつ少しずつ歩こう。

Posted by そえんじ at
09:28
│Comments(0)
2014年07月30日
キャンパスボーイ
高校の時の先生と飲みに行って、二日後。通っていた阪南大学に行きました。
残念ながら当時のゼミの先生は不在でしたが、哲学の先生だった和田先生とお昼ご飯を食べました。^_^
キャンパスも駅前も10年たつと一昔。
かわりつつありました。
明日には新しい食堂ができるそうで。
もっと大学を楽しんでたらよかったなあと少し悔やみますね。(・・;)
結局、自分が楽しめるようにするかしないか。
当時の僕はあかんたれやったなあ。(・・;)
久しぶりの生協の食堂。
懐かしい味で美味しゅうございました^_^

残念ながら当時のゼミの先生は不在でしたが、哲学の先生だった和田先生とお昼ご飯を食べました。^_^
キャンパスも駅前も10年たつと一昔。
かわりつつありました。
明日には新しい食堂ができるそうで。
もっと大学を楽しんでたらよかったなあと少し悔やみますね。(・・;)
結局、自分が楽しめるようにするかしないか。
当時の僕はあかんたれやったなあ。(・・;)
久しぶりの生協の食堂。
懐かしい味で美味しゅうございました^_^

Posted by そえんじ at
12:48
│Comments(0)
2014年07月29日
荒井さん
あらいさん と言えば阪神タイガース新井さんを思い浮かべると思いますが、僕は高砂高校の時に柔道をおしくれた荒井先生。
昨日は、荒井先生と飲みに行きました。^_^
飲みに行った先は、荒井駅前のくせもん。中に入るとお客さんもお店の人も、くせもんな人ぽい人ばかり。笑
荒井先生の友達も次々と、来られ。
みんな、くせもんやなあ。( ´ ▽ ` )ノ
僕も、くせもんです。( ´ ▽ ` )ノ
しばらくして、こちらも荒井駅前の、シルクへ。
シルクのようなママが。^_^毎年、コンサートみにきていただいてます。^_^
ありがとうございます。m(__)m
高校生の時は先生と飲みに行くなんて想像もしてませんでしたが、歌手活動をしていて幸せだなあと思う瞬間の一つです。^_^


昨日は、荒井先生と飲みに行きました。^_^
飲みに行った先は、荒井駅前のくせもん。中に入るとお客さんもお店の人も、くせもんな人ぽい人ばかり。笑
荒井先生の友達も次々と、来られ。
みんな、くせもんやなあ。( ´ ▽ ` )ノ
僕も、くせもんです。( ´ ▽ ` )ノ
しばらくして、こちらも荒井駅前の、シルクへ。
シルクのようなママが。^_^毎年、コンサートみにきていただいてます。^_^
ありがとうございます。m(__)m
高校生の時は先生と飲みに行くなんて想像もしてませんでしたが、歌手活動をしていて幸せだなあと思う瞬間の一つです。^_^


Posted by そえんじ at
09:10
│Comments(0)
2014年07月29日
GODZILLA
ハリウッド版が公開されましたね。^_^
みに行こうかと思っています。
幼稚園の時から、ウルトラマン、ゴジラが好きでよく見ていました。^_^
なぜか、初期作品が大好きな子供だったんです。
今のCGで育ってる世代の方はちゃっちいなと思うかもですが、ミニチュア、人形丸出しでもなんか味があるので感情移入しちゃうんです。^_^
なもんでCGが多くなるとまんがのように違和感が出てあまり楽しめなくなるんです。
なもんで、前のハリウッド版ゴジラはあまり覚えてまへん。( ´ ▽ ` )ノ
日本版もゴジラ対デストロイア以降はあまり覚えてない。^_^
とかなんとかいいながらゴジラ好きな方は、やいやい言いながらもみにいってしまうんです。笑
ウルトラマンもティガ以降はCGが多く(・・;)
とかなんとか、やいやい言いながらもみてまうんやね。笑

みに行こうかと思っています。
幼稚園の時から、ウルトラマン、ゴジラが好きでよく見ていました。^_^
なぜか、初期作品が大好きな子供だったんです。
今のCGで育ってる世代の方はちゃっちいなと思うかもですが、ミニチュア、人形丸出しでもなんか味があるので感情移入しちゃうんです。^_^
なもんでCGが多くなるとまんがのように違和感が出てあまり楽しめなくなるんです。
なもんで、前のハリウッド版ゴジラはあまり覚えてまへん。( ´ ▽ ` )ノ
日本版もゴジラ対デストロイア以降はあまり覚えてない。^_^
とかなんとかいいながらゴジラ好きな方は、やいやい言いながらもみにいってしまうんです。笑
ウルトラマンもティガ以降はCGが多く(・・;)
とかなんとか、やいやい言いながらもみてまうんやね。笑

Posted by そえんじ at
08:54
│Comments(0)
2014年07月29日
ドラマ
久しぶりにドラマにはまっています。^_^
黒田官兵衛。
前みてたのも江やったかなあ。
大河ドラマ以外では、明日があるさ以来みてないかも。
あっ、金八先生が最後かな。
結構、見出すとかなりはまり、サウンドトラックも買ってしまいます。
踊る大捜査線、あぶない刑事、HOTEL.北の国から、
結構CD持っています。^_^
調べてみると結構番組CDも。
あっぱれさんま大先生のCDもあった。^_^懐かしいなあ。
黒田官兵衛。
前みてたのも江やったかなあ。
大河ドラマ以外では、明日があるさ以来みてないかも。
あっ、金八先生が最後かな。
結構、見出すとかなりはまり、サウンドトラックも買ってしまいます。
踊る大捜査線、あぶない刑事、HOTEL.北の国から、
結構CD持っています。^_^
調べてみると結構番組CDも。
あっぱれさんま大先生のCDもあった。^_^懐かしいなあ。
Posted by そえんじ at
08:40
│Comments(0)