2020年03月31日
大塚、神戸館、よしだやさん
コロナの影響により、残念ながら5月2日のお昼東京大塚 all in funさんでのライブは中止にさせていただきました。
そして第四月曜日恒例の姫路飾磨神戸館ライブも3月に続き4月も中止にさせていただきます。
そして4月18日土曜日の加古川駅近くよしだやさんでのライブは延期にさせていただきます。詳細決まりましたら発表させていただきます。


そして第四月曜日恒例の姫路飾磨神戸館ライブも3月に続き4月も中止にさせていただきます。
そして4月18日土曜日の加古川駅近くよしだやさんでのライブは延期にさせていただきます。詳細決まりましたら発表させていただきます。


Posted by そえんじ at
23:14
│Comments(0)
2020年03月30日
通勤電車
久しぶりに朝7時台の電車で大阪へ向かっています。
通勤の時間は最寄駅から三宮くらいまではいつも座れないんやけど座れました。
通勤する方も減ってるんやろか?
電車で感染。とそういえば聞かないなあ。
これだけ密集してるのに。
確かにみんな喋らないし、じっとしとるんがいいんやろか?
左横の方は新聞をよんではる。
50年前も同じ風景やったんじゃないかなあ。
右隣の方は寝てはります。お疲れ様です。
向かいの方は、スマホでYouTubeか何かをみてはる。
新聞を読んでる方が少し咳をしました。
みんな、チラッとみはる。 いや、見張るかな。
向かいの座席、八席でマスクしてる方は7人。
やっぱりマスクも効果あるのかな?
専門家の方は最近マスク意味ないとよく言ってるけどマスクをしてる国はあまり死者が出てない気もします。
僕の最寄駅には車庫があります。
夜中、電車を洗ってるのが見えます。消毒してくれてるのもいいんやろね。

通勤の時間は最寄駅から三宮くらいまではいつも座れないんやけど座れました。
通勤する方も減ってるんやろか?
電車で感染。とそういえば聞かないなあ。
これだけ密集してるのに。
確かにみんな喋らないし、じっとしとるんがいいんやろか?
左横の方は新聞をよんではる。
50年前も同じ風景やったんじゃないかなあ。
右隣の方は寝てはります。お疲れ様です。
向かいの方は、スマホでYouTubeか何かをみてはる。
新聞を読んでる方が少し咳をしました。
みんな、チラッとみはる。 いや、見張るかな。
向かいの座席、八席でマスクしてる方は7人。
やっぱりマスクも効果あるのかな?
専門家の方は最近マスク意味ないとよく言ってるけどマスクをしてる国はあまり死者が出てない気もします。
僕の最寄駅には車庫があります。
夜中、電車を洗ってるのが見えます。消毒してくれてるのもいいんやろね。

Posted by そえんじ at
07:33
│Comments(0)
2020年03月29日
70人
日本での死者数が70人と発表になった日。
その1人が志村けんさんなのかあ。
子供にとても影響のある方でした。
僕らの頃は、カトちゃんケンちゃんごきげんTVにドリフ大爆笑。志村けんのだいじょうぶだぁが毎週放送されてました。
ケンちゃんラーメン新発売!って10年くらいCMしてたような。
昨日見た?と小学校で会話してました。
僕らの先輩や親の世代になると8時だよ全員集合になるのかな。
ずっと子供のアイドルでした。
コロナの怖さを僕らの親の世代から今の子供たちにまで教えてあの世に行くことを選んだんじゃないかな?
と思わないとやっとれません。
追悼番組の後ろの写真。
死んでまでこんな写真を飾ってもらえる変なおじさん。
めっちゃかっこええ生き方やね。

その1人が志村けんさんなのかあ。
子供にとても影響のある方でした。
僕らの頃は、カトちゃんケンちゃんごきげんTVにドリフ大爆笑。志村けんのだいじょうぶだぁが毎週放送されてました。
ケンちゃんラーメン新発売!って10年くらいCMしてたような。
昨日見た?と小学校で会話してました。
僕らの先輩や親の世代になると8時だよ全員集合になるのかな。
ずっと子供のアイドルでした。
コロナの怖さを僕らの親の世代から今の子供たちにまで教えてあの世に行くことを選んだんじゃないかな?
と思わないとやっとれません。
追悼番組の後ろの写真。
死んでまでこんな写真を飾ってもらえる変なおじさん。
めっちゃかっこええ生き方やね。

Posted by そえんじ at
22:04
│Comments(0)
2020年03月28日
志村けんさん
高校で1時間目が始まる前に読書の時間が毎日ありました。
活字の本をそれまで読んだことがなかったんです。
漫画はええけどなあ。
なんておもっていました。
初めは嫌々本を読んでいたんです。本屋さんでこの本なら読んでみようと持っていきました。
この本を読んで活字の本を読む習慣がつきました。
志村けんさんはこんな考え方だったのかあ。
字もそこまで多くなく読みやすかったんですね。
それからエッセイ本や芸人さんの本などを読み漁りました。
今も続いています。
落語家さんの本や野球選手の本いろいろ読んでいます。
バカ殿やだいじょうぶだぁ などのTVでは志村けんさんという人の深いところまでは伝えてくれません。
実はそんな深い考え方が反映されてバカができるんやなあ。
小さい頃 僕はカトちゃんケンちゃんご機嫌テレビをよく見てたっけ。
本の幅を広げてくれたのが志村けんさんでした。ご冥福をお祈りします。

活字の本をそれまで読んだことがなかったんです。
漫画はええけどなあ。
なんておもっていました。
初めは嫌々本を読んでいたんです。本屋さんでこの本なら読んでみようと持っていきました。
この本を読んで活字の本を読む習慣がつきました。
志村けんさんはこんな考え方だったのかあ。
字もそこまで多くなく読みやすかったんですね。
それからエッセイ本や芸人さんの本などを読み漁りました。
今も続いています。
落語家さんの本や野球選手の本いろいろ読んでいます。
バカ殿やだいじょうぶだぁ などのTVでは志村けんさんという人の深いところまでは伝えてくれません。
実はそんな深い考え方が反映されてバカができるんやなあ。
小さい頃 僕はカトちゃんケンちゃんご機嫌テレビをよく見てたっけ。
本の幅を広げてくれたのが志村けんさんでした。ご冥福をお祈りします。

Posted by そえんじ at
22:28
│Comments(0)
2020年03月27日
マスク
毎日の日課、家の近くをジョギング。
40分毎日しています。
家の近くにアルカ.ウエルシア、コスモスと並んでいます。
薬局が三軒並んでる。
いつもマスクが売っていないか少し薬局によったりしつつ寄り道コース。
今日初めてマスクが箱で売っていました。
久しぶりにみたなあ。
一箱買えました。
ちょうどお店に並べられた直後に通ったんやね。
10分後には売り切れていました。
運が良ければ買える。 マスク。
そして運が悪ければ感染してしまう。 コロナ。
死のロシアンルーレットのような事がこの地球で起こってしまっています。
40分毎日しています。
家の近くにアルカ.ウエルシア、コスモスと並んでいます。
薬局が三軒並んでる。
いつもマスクが売っていないか少し薬局によったりしつつ寄り道コース。
今日初めてマスクが箱で売っていました。
久しぶりにみたなあ。
一箱買えました。
ちょうどお店に並べられた直後に通ったんやね。
10分後には売り切れていました。
運が良ければ買える。 マスク。
そして運が悪ければ感染してしまう。 コロナ。
死のロシアンルーレットのような事がこの地球で起こってしまっています。
Posted by そえんじ at
22:12
│Comments(0)