2017年09月30日
フロッシュふれあいバーベキュー
志方建設さんに呼んでいただき高御位山近くのフロッシュさんへ。
いっぱい集まってました。
お腹いっぱいになり帰りました。
高砂市吹奏楽団の時の知り合いに出会ったり^ - ^
縁てやっぱり繋がるべくして繋がるし、繋がるところにしか繋がらなくなってる。
http://www.frosch911.jp/blog/2017/10/2017-1.html
いっぱい集まってました。
お腹いっぱいになり帰りました。
高砂市吹奏楽団の時の知り合いに出会ったり^ - ^
縁てやっぱり繋がるべくして繋がるし、繋がるところにしか繋がらなくなってる。
http://www.frosch911.jp/blog/2017/10/2017-1.html
Posted by そえんじ at
23:11
│Comments(0)
2017年09月28日
85
85と言えば1985年。阪神が優勝した歳。バックスクリーン3連発などがありました。「これもいったかあー!」なんて名ゼリフ。
その時に解説されてた植草貞夫さんの85歳のお誕生日のお祝いの席に出席させていただき歌わせていただきました。
お昼に試合を終えた掛布雅之さんもかけつけてくださいました。
最後は植草貞夫さんの実況のあとにみんなで六甲おろしを合唱。^_^
トラキチの僕には楽しい1日になりました。


その時に解説されてた植草貞夫さんの85歳のお誕生日のお祝いの席に出席させていただき歌わせていただきました。
お昼に試合を終えた掛布雅之さんもかけつけてくださいました。
最後は植草貞夫さんの実況のあとにみんなで六甲おろしを合唱。^_^
トラキチの僕には楽しい1日になりました。


Posted by そえんじ at
11:12
│Comments(0)
2017年09月26日
知らない歌を
電車の移動時間は流しでレパートリーを増やした歌などを聴いています。
あっ!ええ歌やん!て歌はすぐに覚えれます。
世代もいろんな世代を聴いています。
最近あっ、ええやん!と思ったのは
岡晴夫さんの 東京の花売り娘。
この旋律はあまり聴かないし新鮮^_^
スピッツの若葉。これ歌詞が奥深い。
南海ホークスの歌。これ初めて聴いた。昔は難波でよくかかってたのかなあ。
西鉄ライオンズの歌もあったんやろか?
あっ!ええ歌やん!て歌はすぐに覚えれます。
世代もいろんな世代を聴いています。
最近あっ、ええやん!と思ったのは
岡晴夫さんの 東京の花売り娘。
この旋律はあまり聴かないし新鮮^_^
スピッツの若葉。これ歌詞が奥深い。
南海ホークスの歌。これ初めて聴いた。昔は難波でよくかかってたのかなあ。
西鉄ライオンズの歌もあったんやろか?

Posted by そえんじ at
17:38
│Comments(0)
2017年09月25日
喫茶店の会話
一人で喫茶店にいると周りの会話がきこえてきます。そして結構聞いてはいけないような会話がきこえてきます。
右の高校生は勉強しています。呼吸とタイトルが書かれたページを勉強。生物?保健体育?難しそう。( ̄▽ ̄)
左の主婦二人の会話。絵に描いたような旦那の文句。笑
帰ってきてこんなん言いよる等。詳しく書くのはプライバシーにかかわりそうなのでやめておきます。
高校生の向こうの紳士そうな60代くらいの男性。
スポーツ新聞を読んでいます。
しかもエッチな記事を堂々と!
隣に高校生がいるのに。( ´ ▽ ` )
ちょっと息あらいのはきのせい?
隣の高校生は教科書より横の男性を観察すべきかも。
呼吸の勉強ができます。m(__)m
右の高校生は勉強しています。呼吸とタイトルが書かれたページを勉強。生物?保健体育?難しそう。( ̄▽ ̄)
左の主婦二人の会話。絵に描いたような旦那の文句。笑
帰ってきてこんなん言いよる等。詳しく書くのはプライバシーにかかわりそうなのでやめておきます。
高校生の向こうの紳士そうな60代くらいの男性。
スポーツ新聞を読んでいます。
しかもエッチな記事を堂々と!
隣に高校生がいるのに。( ´ ▽ ` )
ちょっと息あらいのはきのせい?
隣の高校生は教科書より横の男性を観察すべきかも。
呼吸の勉強ができます。m(__)m
Posted by そえんじ at
17:29
│Comments(0)
2017年09月24日
プロ野球選手
通り過ぎた夢の1つがプロ野球選手。
結局野球部にも入らず挑戦せずに終わってしまいました。
野球選手や、サッカー選手になりたいって夢は男の子なら一度は思うんやないかなあ。
今年は二回草野球の助っ人にいきました。
その時の写真。綺麗に撮れてる^_^
小学、中学、高校、大学と野球部だったらええとこまでいったんちがうやろか?^_^
なんて思ったり。来世は挑戦してみよう。^_^


結局野球部にも入らず挑戦せずに終わってしまいました。
野球選手や、サッカー選手になりたいって夢は男の子なら一度は思うんやないかなあ。
今年は二回草野球の助っ人にいきました。
その時の写真。綺麗に撮れてる^_^
小学、中学、高校、大学と野球部だったらええとこまでいったんちがうやろか?^_^
なんて思ったり。来世は挑戦してみよう。^_^



Posted by そえんじ at
17:17
│Comments(0)