2015年05月25日
そえんじ



よく聞かれるんですが、何故 そえんじ?
本名が そえじま 副島 で小学校一年生の時からのあだ名をつけました。
きっと小学生には そえじまっていいにくかったんちがうやろか?
決して お寺の住職さんの息子さんではありまへん。( ̄▽ ̄)
でも、最近 神社やお寺でのライブも増えてきました。
名は体を表すといいますがだんだん そえん寺の和尚に近づいているのかもしれません。
Posted by そえんじ at
08:06
│Comments(0)
2015年05月24日
毎週金曜日は


ながしの日。前半は路上で外国の方たくさんの方にお声をかけていただきました。
中国の方や、アメリカの方や。
最近、ミナミは観光の外国の方がたくさんいます。
ヒロの一本釣りさんでお声をかけていただいたのは中国の方。
中国ではやはり谷村新司さんが有名みたいです。
リクエストは昴にサライ。合掌してくださいました。^_^
この日の模様は、5月25日月曜日 TV大阪さんで17時13分からニュースリアルさんで放送されます。是非ご覧くださいませ。
Posted by そえんじ at
13:25
│Comments(0)
2015年05月22日
和田はん、たのんまっせ!


横山投手。ストレートがすごかった。みんな、さしこまれていました。
鳥谷選手は3三振の後のタイムリー。
気持ちを切り替えてしっかりふりぬいたわけやね。^_^
ジャイアンツに四勝七敗に。
しっかり、横浜でDeNAを叩いてきてやあ。
Posted by そえんじ at
15:53
│Comments(0)
2015年05月22日
手蜘蛛対決と人間パチンコ



皆さんは テント という芸人をご存知ですか?
高校時代に ナンバ壱番館という番組で知り衝撃を受けたのが出会い。笑
一時は 天海祐希さんとNTTのコマーシャルもでてはりました。上岡龍太郎さんの一番弟子。
10年位前に 難波グランド花月に見に行った時は8割のお客さんがひいていて2割のお客さんが大爆笑。
テントさんのライブを見に行きました。2時間弱のテントさんの世界。
8曲のアカペラでの 大熱唱あり。
そして アンコールは人間パチンコ!
勇気の、ある方の芸でございました。^_^
Posted by そえんじ at
15:45
│Comments(0)
2015年05月20日
50周年

日曜日に友達の家に行くと、友達のじいちゃんばあちゃんは決まったように
西川きよしさん司会の素人名人会を見てからは僕があそびにきているのを気をつかってか
じゃりんこちえを見て 笑点を見てはりました。
笑点放送50周年だそうで司会の歌丸さんは第1回目から出てはるそうです。
歴史ありますねえ。初めて東京に笑い学会の講演に呼んでいただいた時は あいてる時間は寄席小屋をはしごして見にいきました。
鈴本に浅草に 後一つどこやったかなあ。^_^
大阪ではあまりみれない、円楽さんに小遊三さんにヨネスケさんに歌丸さんに。
みんな上品で粋な感じでした。^_^
最近は東西落語寄席が催されていて上方落語と江戸落語がよく一緒にみれます。^_^
土日であいてる時はよく寄席に行くようになりました。
20代の時はあまり興味のなかった落語。
少し聞くようになってきました。
歳かなあ。( ̄▽ ̄)
Posted by そえんじ at
12:03
│Comments(0)