2011年02月28日
譜面台

第一号はどっちも、もうないなあ。
やがてギターを買って譜面を買いました。
譜面台は二年くらいは借りてた気がするなあ。 津下師匠にちゃんと買いって 言われて譜面台を買ったような。
そして去年使っている間に部品が一つとれて壊れてしまいました。
新しい譜面台が今日やってきました。
四代目の譜面台になるんかなあ。
年明けに新聞に掲載されたお祝いにとプレゼントとしていただきました。
この譜面台は何年使えるんやろ。
一年でも長く使えるように大事に使うでえ
(^O^)
Posted by そえんじ at
15:30
│Comments(0)
2011年02月28日
高砂高校コンサート


予行演習の後に歌と講演をさせていただきました。
十年先輩からいろんなメッセージを送りました。
三年生のみんなはすごくしっかり聞いてくれました。 そしてメッセージが伝わったなあと実感することもできました。
僕が高砂高校にいてるときからの柔道の荒井先生。
荒井先生に依頼していただきこの日をむかえました。
僕が二曲歌い最後は荒井先生と柔道部の生徒の子と二人で 栄光の掛橋の一番を歌ってもらい 二番から生徒さん全員で合唱。
泣きながら歌ってくれてる生徒さんを見て泣きそうになりましたがなんとかうたいきりました。
そして最後は先生の挨拶。
自分の息子さんの事をカミングアウトしてくれた先生。
先生も生徒さんもそえんじも大号泣!
まさか10年たち高校の体育館で泣くとは思いませんでした。
夜は先生と まっこりを飲み一日がおわりました。
Posted by そえんじ at
14:16
│Comments(0)
2011年02月28日
徳島インディゴソックス


いつも住之江球場であーでもないこーでもないと野球談義に華をそえていた野球好きの爽やか兄さん。
弁護士さんなんですが今年から徳島インディゴソックスの代表に就任したんです。
応援に行きました。
すごく代表さんらしく振る舞ってはった。
球場の全ての位置から全体を見て見たり。
驚いたのは目の輝き。
去年よりキラキラしてた。きっと良い選択をされたんだと思います。(^_^)v
徳島を盛り上げて一人でも多くプロ野球選手を育てて下さいませ。
ちなみに去年は一人、広島に輩出したんです。
今年は是非 阪神にええのをたのんます(^O^)
Posted by そえんじ at
14:12
│Comments(0)
2011年02月28日
竜野という場所


結構 兵庫県の北とかはないかもなあ。
日本の全ての町に仕事で行けたらなあと思います。
人生の終わりをむかえるまでにどれだけの人に出会いどれだけの人と喋れるんやろなあ。
出来るだけ多くの人に出会いその瞬間を大切に出来たらいいなあ。
今日は竜野の喫茶店に行きました。
竜野でも今年は歌おうと思います(^O^)
Posted by そえんじ at
07:20
│Comments(0)
2011年02月28日
いろんな人に出会う
一日いろんな人に会いました。
なかなか腹を割って喋る事はない人とも、腹をわって喋らせていただきました。
自分の思い描くその人。 しゃべってやっとわかるその人。
少しのズレはありますがだいたい初めてその人に会った時に感じた直感はおうてる気がします。
一日いろんな人に出会いに行った日になりました。(^_^)v
なかなか腹を割って喋る事はない人とも、腹をわって喋らせていただきました。
自分の思い描くその人。 しゃべってやっとわかるその人。
少しのズレはありますがだいたい初めてその人に会った時に感じた直感はおうてる気がします。
一日いろんな人に出会いに行った日になりました。(^_^)v
Posted by そえんじ at
00:18
│Comments(0)