2011年02月23日
こんぺいとう5週年


八歳の娘さん。
「頭、中途半端やなあ、クリリンみたいにそってまい!」
そえんじ「はい、検討しておきます」
と答えておきました。
荒井駅近くにある こんぺいとうさん。今日で五周年やったそうです。 そういえば僕もギターを初めて五年目。
一緒に祝っておきました。
こんぺいとうさんのランチ そして夜の鍋はまじでうまいo(`▽´)o
コロッケとから揚げもうまいす(^O^)
Posted by そえんじ at
22:56
│Comments(0)
2011年02月23日
222 フッフッフ


3月二十六日のために一曲作っています。
八重尾さん 作曲 そえんじ作詞。
加古川の風をうけて育った二人でどんなのができるやろか。
人前で歌うのは初めは恥ずかしかったなあ。
僕が初めて人前で何かしようと思ったのは小学四年生。
高砂小学校にうつってきた僕は間寛平さんにあごかれてたので自分で作ったギャグをするつもりでした。この時は結局 恥ずかしくなりできなかった。
そして小学五年生の時に初めて人前でしたのはダンス。 とんねるずさんの歌がすごく売れてた。 ガラガラヘビがやってくる
そして 僕たちがダンスと歌で披露したのは フッフッフってするんです。
三人くらいで練習して披露しました。
人前で何かするのは楽しいなあと、この時覚えた気がします。
小学六年生では一発ギャグしてたなあ。
今では 歌を歌ってる。どこでどないなるかわからんもんすね(o^∀^o)
Posted by そえんじ at
22:50
│Comments(0)
2011年02月23日
親父の誕生日
小学生の頃、何かあげた記憶がありますが大人になってからは一度もプレゼントあげてません。
おかんにはするんやけどなあ。
同性同士はしにくいもんなんでしょうか?
去年だったか父の日にプレゼントをあげました。
あげて大阪へ。
そして一週間後 実家に帰ってきたら プレゼントの封があいてなかった。
あけてみてもなかった。”(ノ><)ノ (;∇;)/~~
うおおー もう プレゼントはあげねえ(`ε´)
ふてくされた そえんじ。
親父の誕生日。 おめでとうと言いました。
すると親父は ありがとう。
親父はヘルニアになってしまってた。
太りすぎは体に負担がかかるんやなあ。
親父の体がよくなりますように。
おかんにはするんやけどなあ。
同性同士はしにくいもんなんでしょうか?
去年だったか父の日にプレゼントをあげました。
あげて大阪へ。
そして一週間後 実家に帰ってきたら プレゼントの封があいてなかった。
あけてみてもなかった。”(ノ><)ノ (;∇;)/~~
うおおー もう プレゼントはあげねえ(`ε´)
ふてくされた そえんじ。
親父の誕生日。 おめでとうと言いました。
すると親父は ありがとう。
親父はヘルニアになってしまってた。
太りすぎは体に負担がかかるんやなあ。
親父の体がよくなりますように。
Posted by そえんじ at
22:39
│Comments(0)
2011年02月20日
2月は逃げる
めっちゃ早い2月やったo(`▽´)o
本当に2月は逃げる。そのくらい早く感じました。
3月は去るていうけど3月も早いんでしょうか。
4月はなんていうんやろ?
4月は疾風のごとく去る
5月は いつ(5)のまにか去る
6月は ロックビートの速さで去る
7月は ・・・
あかん 何もでてけえへん(`ε´)
本当に2月は逃げる。そのくらい早く感じました。
3月は去るていうけど3月も早いんでしょうか。
4月はなんていうんやろ?
4月は疾風のごとく去る
5月は いつ(5)のまにか去る
6月は ロックビートの速さで去る
7月は ・・・
あかん 何もでてけえへん(`ε´)
Posted by そえんじ at
21:24
│Comments(0)
2011年02月20日
八重尾 雄太

3月26日に 東神吉のウィズユーさんでコラボライブをすることになりました。
高砂の阿弥陀でライブをしていた八重尾さん。急遽 乱入して一曲歌わせていただきました。
八重尾さんは上品で気品あふれる公家のようなオーラがあります。
その八重尾さんと
品性下劣で下町情緒あふれる農民のようなそえんじが一緒に歌わせていただきます。
3時 三十人 6時半 三十人 系 六十人限定ライブになりますのでチケットのお問い合わせはお早めによろしくです。m(_ _)m
そして そえんじ レコーディング後 初ライブ 4月23日 加古川松風ギャラリーは百人で締め切らせていただきますm(_ _)m
皆さん是非よろしくです。
問い合わせ 09060854586
Posted by そえんじ at
14:42
│Comments(0)