2011年10月16日
岸和田と泉佐野



この久米田は清原和博選手が育った町です。
中学生の時から島田洋七さんの弟子になろうと思っていた僕は大学を卒業後に 洋七さんではなく陽一さんの弟子になったのです。
名前が近い! 笑
そして毎週ギターを習いに陽一師匠の住む崇禅寺に通います。
SOZENJI Zをとると そえんじに。そえんじというシンガーが生まれたのはこれまた名前が近い場所。
写真は奥さんの佐智子さん。一緒にチームガンバレで活動したシンガーです。
しょうやくん は三歳 まりなちゃんは一歳になりました。
しょうやくんはウルトラマン好きなんで気が合います。 (^_^)v
帰りはしょうやくんは泣いて見送ってくれました。 かわいいやっちゃなあ。またな!
夜は泉佐野市の皆さんと懇親会。前回の講演の時はレコーディングでできなかったので再度日をずらし今日になりました。
泉佐野の皆さんとは朝日新聞さんのご縁なんです。新聞記事から講演依頼があり今日にいたるんです。(^_^)v
人権やハンセン病等について皆さん真剣に考えておられます。
が、今日はみな適当に力を抜いて飲んでます。
泉佐野市から高砂市へ皆さん僕のライブをみにきてくれるんです。もしかしたらバスで行くかもという話しにまでなりました。
泉佐野市と高砂市で何か一緒にできたらなあ。
と夢がふくらみました。
Posted by そえんじ at
22:48
│Comments(0)
2011年10月16日
ご祈祷


ありがたいメッセージと気合いを貰ってきました。
そして今 僕に足らない部分を夜の羽曳が丘で鍋を呼ばれながら言葉をもらいました。
あっ、なるほど という言葉をもらい活をもらいましたよ。
よっしゃ、猪突猛進や!
Posted by そえんじ at
14:22
│Comments(0)