QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
プロフィール
そえんじ

2013年01月20日

いわきからのメッセージ




帰りは昨年の4月23日に知り合った きくりんさんに久ノ浜からいわき市駅まで送っていただきました。
原発から八キロ地点にすんでいたきくりんさん。いわき市に避難されて住んでいます。
いわき市は原発から約三十キロ地点。

びっくりしたのは毎日天気予報の選択指数のように
今日の放射線度 と貼紙がされてました。

そして朝は原発に作業に行く車でこむんです。
コンビニは朝7時前はお客さんでいっぱいになるそうです。
日本のために原発で作業されてる皆さんには頭があがりません。
そして原発から20キロ地点までは書類を書いて入るんだそうです。今は防護服の着用もしなくてもよくなったそうです。
でもそれに関しては着た方がいいんじゃないかとの不安の意見を多くききました。
つい最近まで海を見るのも怖かったとも語ってくれました。

久ノ浜の海岸では一隻の船が見えました。震災前は漁業の船でいっぱいだったそうです。
震災前の景色に戻るまでにはまだまだ時間が必要かもしれません。
  


Posted by そえんじ at 08:25Comments(0)

2013年01月20日

震災からの縁

夜は避難体験という事で公民館に泊まらせていただきました。
救援物資として送られた布団や毛布。
ぐっすり寝れました。一人では寂しいので蛭田充さんにも一緒に泊まっていただきました。
この方はライディーンの敵キャラのデザインやウルトラマンエース等 漫画家さんでいろんなお話をきかせてもらいました。
そしていわき市の地元歌手の方や東京から来られた方とのコラボコンサート。
僕の持ち時間は25分でしたが40分くらいしてしまいました。
m(_ _)m
お昼は楽しみにしていた浜風商店街のからすや食堂さんの餃子とチャーハンを。
この餃子は肉厚があってニンニクも効いていてめちゃくちゃうまい。V(^-^)V
そして少しだけ浜風商店街さんで演奏。
寒い中きいて下さってありがとうですV(^-^)V



帽子をプレゼントしていただきこれからいろいろな所で被らせてもらいます。
  


Posted by そえんじ at 08:01Comments(0)