2014年02月02日
佐賀で犬が


朝8時20分の新幹線に乗り佐賀にやってきました。
毎年お正月は佐賀で過ごすんですが今年は行けてないので2014年初の佐賀。
旧正月がほんまの正月のような気持ちです。(^○^)
ばあちゃんを車に乗せて太良へ。
太良は先週と今週、鶴瓶に乾杯 で紹介されています。
美味しいカニや牡蠣。海産物が豊富にとれる場所。
何を食べたか?なぜな、これ食べました。
案外いけた。肉の味した。ようみたら緑黄色野菜と鶏肉入ってるみたい。
写真はばあちゃんの携帯。素晴らしいシールはってます。(^○^)
Posted by そえんじ at
22:09
│Comments(0)
2014年02月02日
そえんじゅとちょめ


7丁目さんのLIVEにゲストで出演させてもらいました。
18曲中三曲入らせてもらうんですが待ってるのが一番辛い。
全部入りたい。喋りたい!( ̄▽ ̄)
最後は、かってに入らせてもらいました。笑
Posted by そえんじ at
08:09
│Comments(0)
2014年02月02日
一月はいぬ

一月はいぬ。二月はにげる。三月はさる。といいますが一月も終わってしまいました。
早い!気がつけば31歳。高校時代は30なんてまだまだだと思っていましたがもうこえてる!
20代は修行の時代だと思います。技や経験をみがき勘を養う。
スキルアップのためにどんどんお金は自分のために使った方が10年後の自分にかえってくるんだと思います。
30代はその経験が少しずつ花を咲かせる年代なのかもしれません。
三十代の過ごし方で残りの40.50代が変わってくる気がします。
20代の時よりもっとがんばらなきゃなあ。
Posted by そえんじ at
08:03
│Comments(0)
2014年02月02日
朝ごはん
学生時代は八割パンで二割がご飯だった朝ご飯。
パンは食パンにソーセージを挟んでいました。
フルーツグラノーラも少しの間食べましたが二ヶ月くらいであきました。(*_*)
やっぱり朝ご飯は白いご飯に納豆が一番うまいなあ、!
最近またご飯に納豆コンビが復活。
体によさそうやしいうことないね。(^○^)
ラムーだと48円で納豆売ってました。
安いなあ。(^○^)
パンは食パンにソーセージを挟んでいました。
フルーツグラノーラも少しの間食べましたが二ヶ月くらいであきました。(*_*)
やっぱり朝ご飯は白いご飯に納豆が一番うまいなあ、!
最近またご飯に納豆コンビが復活。
体によさそうやしいうことないね。(^○^)
ラムーだと48円で納豆売ってました。
安いなあ。(^○^)
Posted by そえんじ at
07:52
│Comments(0)