QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
プロフィール
そえんじ

2017年02月17日

牛乳を持つおかん!

やはり、初日はいっぱいでした。8時30分開場で9時から受付。

早く終わらせるため8時20分にいきました。行ったら6人目。

確定申告終わったら10時まわってました。

今は、全てパソコンで作業なんですなあ。
入力をスタッフさんにしてもらうなら並び、自分でするならこちら。

ということで早そうなので自分でする。
を選びました。

もちろん自分でする所もスタッフさんがいてくれるのでわからないところは聞けばいい。

僕の二人前のおかん!
まずは牛乳2本をもって並んではった。
あとで帰りに買ったらええのになあと思いながら見てたんです。僕よりも前ということは8時20分より前に並んでいるので8時くらいに牛乳を買ったんやろか?

たくさん並んでいるのでみんな早くせんかい!という空気が充満しています。そんな空気の中、こうおっしゃった。

スタッフ「自分で打ち込まれる方はこちらにどうぞ。すぐご案内できます。打ち込みお願いする方もう少しお待ちくださいませ」

牛乳のおかん「あのお、ワープロなら自分で出来ると思うんですがワープロはありますか?」

後ろから見守るみなさんは

「ないっちゅうねん!」
といいたいところを心の中で突っ込んでいたことでしょう。
その後もワープロはできるんですが とひつこいくらい言ってはったので僕の3人くらい後の方が 軽く 咳払いをしていました。

確定申告に行くのは大変ですが1番大変なのはスタッフさんやなあーと今年も思いました。
  


Posted by そえんじ at 10:10Comments(0)

2017年02月17日

水道筋商店街

ウルトラの父との朝のジョギング。
2月いっぱいで神戸市民から明石市民になるので後、半月。

朝、雨だったので水道筋商店街を走りました。
結構長い、商店街でお昼はかなり混んでいます。

弁当売ってるんですがおいしい。
神戸にきたころに ごぶごぶで浜ちゃんと東野さんがきていたのを見ていきたくなったんですが商店街の中に遊具が置いています。

久しぶりにいったら今もおいてました。一回20円。
きっと1970年代からあるんやないかなあ。レトロな遊具。


そしてこのじゃんけんまん。 小さい頃どこにもありましたよね。

負けたら、ズコー!といいます。

  


Posted by そえんじ at 09:55Comments(0)