2020年02月09日
ウルトラな市
福島空港近くの須賀川市は円谷英二さんの生誕の地。
ということで福島空港もたくさんのモニュメントがあるのですが須賀川の商店街にはたくさんの怪獣が。

そして昨年できたtetteという須賀川市民交流センターの5階に円谷ミュージアムができていました。
図書館があったりでたくさんの方が利用されていました。
すごく居心地のいい空間。
一階にはローソンもある。
近くにあったら作業もしやすそうだし篭ってるやろなあ。^ ^


https://s-tette.jp/
ということで福島空港もたくさんのモニュメントがあるのですが須賀川の商店街にはたくさんの怪獣が。

そして昨年できたtetteという須賀川市民交流センターの5階に円谷ミュージアムができていました。
図書館があったりでたくさんの方が利用されていました。
すごく居心地のいい空間。
一階にはローソンもある。
近くにあったら作業もしやすそうだし篭ってるやろなあ。^ ^


https://s-tette.jp/
Posted by そえんじ at
20:31
│Comments(0)
2020年02月08日
磐梯山
福島県に行ってきました。
到着後、喜多方ラーメン店へ。
そして酒蔵に。お酒買っちゃった。
そのあと。温泉に。
と、素敵な出会いに素敵な場所が福島県にはたくさんあります。
旅行どこか悩んでる方は是非福島県行ってみてください。
癒してくれます。
震災から何年やろか。
みなさんも第二のふるさとになると思います。

到着後、喜多方ラーメン店へ。
そして酒蔵に。お酒買っちゃった。
そのあと。温泉に。
と、素敵な出会いに素敵な場所が福島県にはたくさんあります。
旅行どこか悩んでる方は是非福島県行ってみてください。
癒してくれます。
震災から何年やろか。
みなさんも第二のふるさとになると思います。

Posted by そえんじ at
19:49
│Comments(0)
2020年02月07日
2020年の挑戦
今月中に発表させていただきますが僕も2020年はいろんな変化が訪れようとしています。
見事にいろんなことが重なるんやなあ。
これまでの動きと違う動きをしなさいと神様が言っているような。
2020年はやっぱり挑戦の年になるんやなあ。
新しく道を切り開いていかなきゃな。
そう思っていると幕を閉じなきゃいけないことも。
2020年の挑戦。

見事にいろんなことが重なるんやなあ。
これまでの動きと違う動きをしなさいと神様が言っているような。
2020年はやっぱり挑戦の年になるんやなあ。
新しく道を切り開いていかなきゃな。
そう思っていると幕を閉じなきゃいけないことも。
2020年の挑戦。

Posted by そえんじ at
19:41
│Comments(0)
2020年02月06日
保育園
息子も一歳になり保育園の相談に明石市役所へ。
担当の皆さん親切に対応してくださってます。
待合室で待っているとお兄ちゃんと妹、二人兄弟のお母さん。
お兄ちゃんに対してめちゃ怒ってる。
怒鳴る、叩く、そしてお兄ちゃんにアホと言いまくる。
大丈夫かな。家で叩きまくってなきゃいいけど。
家に連れて帰ってあげよかな。
と思うくらい怒ってはった。
躾で叱るのはいいけど怒ってる。
二人育てるのも大変なのはわかるけど。
どうしてあげることもできませんでした。
いっぱいこんな親いてるんだろなあ。
担当の皆さん親切に対応してくださってます。
待合室で待っているとお兄ちゃんと妹、二人兄弟のお母さん。
お兄ちゃんに対してめちゃ怒ってる。
怒鳴る、叩く、そしてお兄ちゃんにアホと言いまくる。
大丈夫かな。家で叩きまくってなきゃいいけど。
家に連れて帰ってあげよかな。
と思うくらい怒ってはった。
躾で叱るのはいいけど怒ってる。
二人育てるのも大変なのはわかるけど。
どうしてあげることもできませんでした。
いっぱいこんな親いてるんだろなあ。
Posted by そえんじ at
12:02
│Comments(0)
2020年02月05日
ユニクロ
4月にユニクロで、ウルトラマンTシャツが販売されるそう。
買っちゃうなあ。^ ^
好きなことを職業にして、好きなものを身につけて好きなものに囲まれて生きる。
こんな生き方が幸せなのかもしれません。
今日もウルトラに囲まれてどこかの町に歌いに行こう。
地球の平和を守るため、歌い続けていかなきゃなあ。



買っちゃうなあ。^ ^
好きなことを職業にして、好きなものを身につけて好きなものに囲まれて生きる。
こんな生き方が幸せなのかもしれません。
今日もウルトラに囲まれてどこかの町に歌いに行こう。
地球の平和を守るため、歌い続けていかなきゃなあ。



Posted by そえんじ at
11:42
│Comments(0)