2012年08月31日
最後の昼餐
20代最後の昼ごはん。少し豪勢にとかいろいろ考えましたが20代で一番お世話になった松屋にいきました。
23歳くらいのど貧乏な時代。松屋のサラダ100円だけはよく買っていました。
その頃は一日100円の出費をこころがけてご飯を食べていましたよ。\(^o^)/
朝は、ゲームセンターに勤めていたのでクレーンゲームで割れてしまったうまい棒(お客さんに出せないんです)を朝ごはんし、昼は松屋のサラダと佐賀のじっちゃんや、金岡のじっちゃん(松仙人)のお供えのお米をいただいたりしてたのでお米は困らなかったんです。と実家で仕入れた缶詰を食べてました。\(^o^)/
あの頃と同じ味。松屋はやっぱりうまい。あの頃とは違ってサラダだけやなく牛焼肉も食べました。\(^o^)/
23歳くらいのど貧乏な時代。松屋のサラダ100円だけはよく買っていました。
その頃は一日100円の出費をこころがけてご飯を食べていましたよ。\(^o^)/
朝は、ゲームセンターに勤めていたのでクレーンゲームで割れてしまったうまい棒(お客さんに出せないんです)を朝ごはんし、昼は松屋のサラダと佐賀のじっちゃんや、金岡のじっちゃん(松仙人)のお供えのお米をいただいたりしてたのでお米は困らなかったんです。と実家で仕入れた缶詰を食べてました。\(^o^)/
あの頃と同じ味。松屋はやっぱりうまい。あの頃とは違ってサラダだけやなく牛焼肉も食べました。\(^o^)/

Posted by そえんじ at 11:28│Comments(2)
この記事へのコメント
そんな時代があったんですねー。
明日からは、又違う何かが始まるかも?ですね(*^o^*)
明日からは、又違う何かが始まるかも?ですね(*^o^*)
Posted by たんぽっぽ at 2012年08月31日 21:47
たんぽっぽさんへ
ありがとうです。\(^o^)/何が起こるか楽しみであります。\(^o^)/
ありがとうです。\(^o^)/何が起こるか楽しみであります。\(^o^)/
Posted by そえんじ at 2012年09月01日 09:17