2016年10月05日
29点


左目2.0 右目は2.5くらいあるよ。
と高校2年の頃に眼科で調べてもらいました。最近すぐ目が疲れます。
そして老眼も早いと言われています。50歳までにくるのかなあ。
なので電車に乗って横の方や向かいの方や前の方のiPhoneが読めてしまったりします。決して読んだろ!と思っているわけではないので御容赦くださいませm(__)m
今日の前に座った学生さん。自分のテストの答案用紙を写メしたのを眺めていました。
何をしてるか見てみると間違えた問題をヤフーで調べて答え合わせしていました。
すごい時代やなあ。僕らの高校の頃、約15年前にはそんな学生さんはみたことなかった。( ̄▽ ̄)
29点の答案用紙でしたがきっと来年は79点は取れる子になってるんやないかなあ。
Posted by そえんじ at
13:28
│Comments(0)
2016年10月05日
情報の氾濫

今は、インターネットやiPhoneですぐ検索できるのでたくさんの情報がある。
情報の厄介なのは1➕2が3
のような確実な正解、不正解がないこと。
人生生きていくなかでも確実な正解、不正解はないもの。
その情報をヒントに自分なりに噛み砕いて自分にあっていることは取り入れ自分にあっていないことは聞き流す。
これをうまくできないといろいろ失敗してしまう。
そして言葉巧みに自社の商品を売るため情報を伝えてくる方が。
既存のものでは全く効果はないどころか体にも悪影響。あれはよくない。不安を煽りすすめてきます。
あなたのため、社会のため。
しかし、既存のものを作って生活をしている人を攻撃してしまっているんです。ここに言っていることとやっていることに違いが生まれています。
本物を見分ける目。これからはたくさんの情報がもっと増えていくんだと思います。見分ける目を養って生きて行かなきゃなあ。
Posted by そえんじ at
13:17
│Comments(0)