2016年10月12日
高砂や!


今年は例年より肌寒く汗をかく量がかなり少なかった気がします。
といっても11日の19時以降はかなり暑く素晴らしい練り合わせだったと思います。
^_^
みなさん仕事を休んで祭りに参加されてる方も
いつも会社で背負う 責任よりも楽しくて重い御輿(屋台)を担ぐ
また来年!
Posted by そえんじ at
21:54
│Comments(0)
2016年10月12日
あー、秋祭り


一年に一度の高砂秋祭り。
始まるのはいいけど明日までが祭りなんやなあと思うと寂しささえ感じるなあ。
小学四年生で高砂浜田町に転校してきて小学五年生の時から浜田町のだんじりの太鼓を叩かせてもらい中学では屋台の太鼓を。
高校生の時から毎年屋台を担いでいます。
屋台とお神輿。これまで同じと思ってましたが屋台は太鼓があり太鼓を叩いている学生が乗り担ぐもの。
お神輿は太鼓がなく真ん中に神様が乗ってるだけのものなんだと今年初めて認識しました。(;゜0゜)
メカラウロコ!
ちなみに小学四年の時は転校してすぐで浜田町に知り合いがまだおらず友達のいた朝日町のだんじりをひいていたっけ。
一年だけ浜田町ではなく朝日町をひいていたのは懐かしい思い出です。^_^
Posted by そえんじ at
19:07
│Comments(0)
2016年10月12日
土曜日日曜日


高校生くらいまで土曜日日曜日は早起きでした。
休みが嬉しすぎおきてしまってたなあ。
平日は起こされても二度寝する有様。
夜は明日はおこしてやあ!と偉そうに言います。そう。ちと反抗期でした。
そして朝におこされたらもうちょい寝かしてやあ!と偉そうに。
そして学校が間に合うギリギリで慌てておき なんでおこしてくれんかったんや!
と偉そうに言います。男の子あるある。
自分に子供ができ同じことをされたらおこさないで困らすやろなあ。(;゜0゜)
父と母は偉大なものですなあ。
Posted by そえんじ at
18:58
│Comments(0)