2022年01月18日
揺れのあと
ゆれたあと、食器を片付けている父を覚えています。
タンスが倒れて母の足の指の爪がはがれたのを覚えています。
結局この日学校はあるのかな?と思っていましたが4時間目まで授業があり昼までで帰ったのを覚えています。
給食も食べて帰った記憶も。(これはどっちやったかしっかり覚えてないなあ)
2ヶ月くらいTVは阪神大震災関連のニュースが流れていました。
倒れた高速道路、の横で横転したトラック。
凄まじい風景がTVにうつされていました。
あれから27年。すっかり忘れられた震災の事実。
いや、忘れれるというのは人間の優れた才能だとおもいます。
しかし、風化させてはいけない事実もしっかり後世のために伝えていかなければなりません。
命を閉じるまでに、またあれだけの揺れは体験するんでしょうから。
そなえ有れば憂いなし。備えておけれるものはしっかり備蓄しておきましょう。
タンスが倒れて母の足の指の爪がはがれたのを覚えています。
結局この日学校はあるのかな?と思っていましたが4時間目まで授業があり昼までで帰ったのを覚えています。
給食も食べて帰った記憶も。(これはどっちやったかしっかり覚えてないなあ)
2ヶ月くらいTVは阪神大震災関連のニュースが流れていました。
倒れた高速道路、の横で横転したトラック。
凄まじい風景がTVにうつされていました。
あれから27年。すっかり忘れられた震災の事実。
いや、忘れれるというのは人間の優れた才能だとおもいます。
しかし、風化させてはいけない事実もしっかり後世のために伝えていかなければなりません。
命を閉じるまでに、またあれだけの揺れは体験するんでしょうから。
そなえ有れば憂いなし。備えておけれるものはしっかり備蓄しておきましょう。
Posted by そえんじ at
21:49
│Comments(0)