QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
プロフィール
そえんじ

2020年01月26日

風船

あんなに怖がるのかあとびっくりした、風船。
息子は触るのも嫌がり、逃げてました。

よく、はねるし天井についちゃうしきっと動き方がよくわからない生き物と思ってるのかな。

ちょうど、パソコン関係のさわられたくないところに置いていると近づかない近づかない。

それから、3日後。

えらい気にしていて触りに行こうとしています。

ずっと見ていたらタッチ完了。気がついたら持って遊んでた。

風船克服!^ ^
僕がマジックで顔も書いたんですが自分のお茶をあげようとしてたとか。笑

優しい子に育っています。

  


Posted by そえんじ at 14:23Comments(0)

2020年01月25日

ふるほー

初めて古本屋に行ったのは小学校二年生くらいのころ。
耳鼻科の前が古本屋さんでドラゴンボールなどを買いあさりました。

耳鼻科に行くと古本屋に寄れるし時々買ってくれるので耳鼻科に行くのが嫌じゃなくなったなあ。

今でもブックオフなどに行くのが楽しみ^ ^
そして家の近くにある古本屋。

僕が中学生の頃はいろんな掘り出し物が売っていた。
CDやビデオ。いろいろ買ったなあ。
今は、買取専用の店になっていた。

パソコンで売っているのかな。

  


Posted by そえんじ at 14:10Comments(0)

2020年01月24日

ゲスト 川島ケイジさん

1月29日 20:30分 水曜日のラジオ関西「そえんじの機嫌よう喋らせてぇ」は 川島ケイジさんをおむかえしてお送りします。https://keijirocks.com/
初めての印象は2017年にchageさんのコンサートでゲスト出演されていたのですがなんと、甘い声!

初めて拝見させていただいたとき同様、スタジオでも甘い声で歌を披露していただいています。

是非聴いてくださいませ。




  


Posted by そえんじ at 15:21Comments(0)

2020年01月23日

高木監督

僕が野球をすきになった1992年。
中日の監督はこの人でした。

初めての甲子園。阪神対中日。

ドラゴンズ4番の落合博満選手が阪神先発嶋尾投手から二本のホームランを打ちました。(2本目はちがう投手だったかも。)

その時もベンチで監督してはったんやなあ。

最近はradikoで金村義明さん。亀山努さん。吉田義男さんなどの元野球選手がパーソナリティーのラジオを聴きながらジョギングをするのが日課。

そして坂東英二さん。最近テレビでは水曜日のダウンタウンくらいでしか見ませんがラジオたくさんされてはる。

radikoの会員になると全国の放送が聴けるので名古屋の坂東英二さんの放送もきいています。

ついこないだも高木守道さんと出てはった。
一週間の間に急逝され、一週間後の放送では追悼高木守道と、特集されてた。

人間いつ死ぬかわからないなあ。
迷ったら、いろいろしておかなくては。

  


Posted by そえんじ at 18:38Comments(0)

2020年01月22日

胃カメラ

朝から胃カメラでした。町の内科病院さんで朝8時に開店。8時15分には終わってました。

早い!大きな病院なら半日、もしくは1日かかります。

十二指腸潰瘍の治療を二回しピロリ菌も除去した過去があり。

4年ぶりの胃カメラ検査でした。

2年に一回はしてくださいと言われました。
結果は大丈夫でした。

ただ昔、ピロリ菌がいた箇所が萎縮してるんやそうで気をつけてと言われました。

また、美味しいご飯が食べれそうです^ ^

  


Posted by そえんじ at 17:50Comments(0)